黄色のクロップドパンツを履いた、その結果とは?

わたしの住むムンバイ(西インド)では、今年は雨季(モンスーン)がもう終わりかけています。今年はとても雨の少ない年でした。この間、台風は台湾に直撃して、道路上の郵便ポストが、漫画みたいに、根元からぐにゃりと曲がるほどの大打撃を与えていましたが、そういうことがインドよりも東側で起こると、インドまで雨雲が届かないんだとか。少々水不足が心配される、今後です。

黄色のクロップドパンツ 〜ヒーリングリーディング なりこれふあさてその今年の雨季が始まる前の六月に、手元にあった生地で、雨の日着として、テーラーでクロップドパンツを作ってもらっていました。(ちなみに縫い賃は350ルピー、約650円。)

色鮮やかな、黄色です。これと同じ色合いのタイシルクのショールを持っていたから、それに合わせて(レギンスより1.2倍位長く、足首で余った生地をクシュクシュっとさせて履く)チューリーダルを作ろうと四年前に生地屋さんで購入したままになっていた生地ですが、今回クロップドパンツとして陽の目を見ることができました♪

ただ本来の目的ー雨の日の外出着-で利用したのは一回きりで、もっぱら部屋着として活躍することになったのは予想外でした。湿気が苦手で、雨季はわたしは気分が乗らないのですが、知らず知らずそんな気分を紛らわすためか、この明るい色のパンツに手が伸びるのです。

そんなこんな部屋着として定着した後、ふと一つのおもしろい偶然に気付きました。

7月、バッグベンド(後屈)のポーズが好きなのになかなか身体が曲がるようにならないので、ヨガのウルドゥヴァ・ダルラサナ(上向きの弓ポーズ)を出来るようになろう!と、このポーズができるようになるために練習するポーズを毎朝のヨガの中に組み込みました。細かく部位毎に一つ一つ克服しようと思ったのです。

その一つは、壁から大股一歩離れて立ち、直立の状態から両手を頭上へ伸ばし、そのまま腰から折れるように後ろへ倒れて壁に両手をつく、というもの。これは一週目は30度、二週目は45度、三週目は60度と、短期間で成果がはっきりと出て、かなり驚きました。

セツ・バンダ・サルヴァンガサナ 〜ヒーリングリーディング なりこれふあ
Photo courtesy of yoga journal

もう一つは、セツ・バンダ・サルヴァンガサナ(橋のポーズ)。これはお気に入りのポーズで以前からよくしていたものの、以前は持ち上がらなかった腰がグンと持ち上がり始め、大分アーチを描くようになったのです。その後、腰の裏面から臀部、太腿の裏面がつながる感覚が出てきて、頑固なまでにこれまで硬かった腰回りも、どんどん柔らかくなってきました。短期間でのこれ程の進展は、毎日ヨガをしていてもそうそうありません。

わたしたちの身体には七つのチャクラがありますが、第三チャクラ(呼称:マニプーラ、太陽神経叢)の対応カラーは黄色。そしてマニプーラは、鳩尾に位置しています。つまり、柔らかくなった身体の部位に対応しています。

黄色のパンツを部屋着にするようになってから、バッグベンドのポーズを集中して練習したくなり、はっきりとした成果が出ている。これは、きっと色の持つパワーを受けてのことだと思うのです。

インドの有名な衣装と言えば、サリー。五、六メートルある布地を身体に纏ます。これが華やかな一色のものだと、本当に綺麗。そんなサリーを着ている人を見ると、思わず振り返ってしまいます。朝、その人はどんな気持ちでそのサリーを選んだのだろうと。そんなこともあり、インドに来てから特に『色』を意識して着るようになりました。朝、何を着るか決める時にはスタイルやデザインなどよりも、まず色。意識して、白、青、ピンク・・と、選ぶようになりました。

Restored health and healing ~The Angel Feather Oracle Cards

今まではただ漠然と今日の自分に必要な色を選んでいるんだな、と思っていましたが、今回の経験で、その漠然とした「色」の要求というのはチャクラからの信号なんだよ、と、チャクラのバランスを整えるのに役立っているんだよ、と教えてもらった気がします。

偶然の出来事には、大抵、宇宙からのメッセージが込められていますからね♪

皆さんも『色』の持つパワー、是非、意識して、活用してみてください。
そしてどんな気分の日に、どんな色の服が着たくなりますか?

★大天使ラファエルは、緑の光でわたしたちの心身を癒してくれることで知られています。(写真のカードは the Angel Feather Oracleより)

♥なりこれふあブログのメール購読はこちらのページをクリック!


Leave a Reply(コメント)

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s