インディゴチルドレンとのコミュニケーションのコツ

You Are Not Alone/あなたは一人じゃない 〜インディゴエンジェルオラクルカードアローハ!先月、チャールズ・バーチュー氏の『Awaken Indigo Power』プログラムを受講、インディゴチルドレン(以下、インディゴ)について客観的に学ぶ機会を得ました。一年近く気になっていたプログラムだったので、期待半分、不安半分でしたが、インディゴと社会のつながりを改めて考えることができてよかったです。

そして今後は、インディゴチルドレンを子どもに持つご両親や、保育園、幼稚園でインディゴの面倒を見ている方々へ向けて、子どもの理解を深め、インディゴとの意思の疎通をスムーズにするための助けとなる情報を発信していかなければ、と自分のミッションを再確認しました。

(インディゴとは、一言で言うなら少し変わった感覚を生まれながらに持つ、とても繊細な人のことです。どんな風に変わっているかについては、『あなたはインディゴチルドレンを知っていますか?』をご一読ください。わたし自身がインディゴであることを自覚した経緯を綴っています。)

インディゴに関わる人の最大の悩みは、インディゴの考えや言動を理解することが難しいいためにインディゴとコミュニケーションがうまく図れない、そしてそれがお互いのストレスになるということです。

今日はそんなストレスを抱える人、インディゴを理解したいのに理解できずに苦労している人へ、インディゴとのコミュニケーションのコツをお伝えしたいと思います。

インディゴの主張に耳を傾けて
インディゴは自己主張が強いのが特徴です。人々の意識に変革を促すために生まれてきた、とされるインディゴなので、この資質を変えることはほぼ不可能。よってインディゴを理解したいと思ったら、彼らの主張にまず耳を傾けること。

そして、分かるまで何度も聞くことです。

Share Your Wisdom/あなたの知恵を共有して 〜インディゴエンジェルオラクルカード
インディゴの主張にはこの社会をよくするための知恵が含まれています。そこに気づくことができれば、インディゴの言動が理解できるようになる筈です。

信頼関係
インディゴは、自分の主張に上辺だけではなくしっかりと耳を傾けて理解してくれる人を常に求めています。あなたが自分の理解者だと分かれば、彼らの態度も変わり、信頼関係を築くこともできるでしょう。そして一旦信頼関係が築ければ、素晴らしい関係になるでしょう。

その信頼関係の礎を築くためには、とにかく彼らの声に心から耳を澄ますこと。

そしてインディゴの意見を聞くときには、以下の二つのことを念頭に置いてください。

  1. インディゴの主張は、社会のルールや現状の仕組みを考慮していないことが多く、人間(ひと)としてどうあるべきか、というところに根付いているということ
  2. インディゴの意見は、(インディゴの主張を通すにあたり)社会の仕組みを変える必要があるなら社会を変えればいい、というロジック(理論)の上に成立しているということ

今現在、インディゴの声に心底耳を傾けているのにうまくいっていない場合-所謂『噛み合わない』会話になってしまっている場合は、上記に関する理解が不足しているのだと思います。

勘がするどい
インディゴは勘に優れているので、相手が本当に心から自分の話を聞いているのかいないのかを察します。あなたがつい口先だけ、上辺だけの対応をしたならば、インディゴはすぐにそれを見抜き、あなたを信頼しなくなります。

だからあなたが疲れている時に、インディゴと話をしなければいけないとしたら、素直に「今は疲れているから、きちんと話を聞くことができない。」と伝えましょう。そうすれば信頼を失わなずに済みますし、あなたの状況を相手に伝えることもできます。

「無理」、「現実的ではない」はインディゴには通じない
インディゴの意見は、大抵の人には「非現実的」に聞こえます。でも「それは無理」、「現実的じゃない」という言葉をインディゴに発しても、インディゴはその意味を理解できません。

そもそもインディゴは、今の社会(家庭や学校)のルールに基づいた『物差し』を備えていないのです。インディゴとの会話で、共通の認識とでもいうべきものが欠けているように感じる人も多いと思いますが、それはこのことに起因しています。

ですから、聞き手も、社会のルールや規則を一旦忘れた上で、インディゴの主張に込められた真のメッセージを汲み取るようにしてみてください。彼らは非現実的に聞こえる事を言っているかも知れませんが、非倫理的な事は言ってない筈です。

主張が理解でき、『インディゴの為に』とインディゴへ意見やアドバイスをするときには、上記で述べた二点を念頭に置き、なぜインディゴが態度を改めた方がいいのかを、関連する『現実の社会の仕組み』と一緒に一つずつ具体的に説明してみてください。

あなた自身が素直になること
インディゴの意見を真に受け止める為には、あなた自身が自分の心に素直になることもまま求められます。そして実は、それがあなたにとっては苦痛で辛いのかも知れません。

インディゴと話すときにあなたの心が拒絶反応を示すようなことがあれば、それはこのケースの可能性が高いです。

インディゴの意見を聞くことで、自分が直視したくないことを直視させられるので、あなたはインディゴに対して怒りを覚えるかも知れません。でもその怒りをインディゴにぶつけてしまうと、インディゴとの関係は悪化します。まず自分自身と向き合う時間を持ち、それから冷静にインディゴと話すことが大切です。

Divine Timing/物事のタイミング 〜インディゴエンジェルオラクルカード
今起きていることは永遠には続いていかないこと、物事にはタイミングがあることをインディゴに気付いてもらいましょう。

問題も対応も『一時的なこと』
インディゴは今起きている問題が(周りから見ると)些細なことでも、永遠に続くように感じてしまう為一大事と捉え、その一大事に真っ向から立ち向かう姿勢をとりがちです。

よってインディゴと問題や悩みについて話す際の重要なポイントは、今直面している問題や悩みは一時的なものであり、永久的に続くことはないということ、そしてその対応についても状況に応じて変化すべきものであるということをインディゴに気付いてもらうことです。

インディゴは、少しの間の辛抱である、ということが分かれば落ち着くし、話もできるようになるでしょう。

(実はこのインディゴの資質については、わたし自身もすごく当てはまるのですが、今回インディゴのプログラムを受講するまで、それがインディゴの資質とは気づいていなかったので驚きました。場との共感力が強いことが影響しているようです。)

繰り返しますが、インディゴに現実に即した対応を求める時には、彼らが理解できるよう(実生活をベースにした)社会のルールを説明すること。インディゴとあなたとの間に不足しているのは、社会に対する共通の認識と理解なのです。

そして最終目標としては、インディゴ自身に、自分の頭で、問題や悩みに対する解決策を考えさせることが挙げられます。それができれば、あなたの抱える悩みは解決したも同然です。

是非、上記のことを頭に留めて、改めてインディゴチルドレンと接してみてくださいね。

今朝の瞑想中、インディゴチャイルドとしてもっと社会にコミットするように、とのメッセージを受け取り、このブログ記事のアイデアが湧きました。そしてインディゴエンジェルにそんな自分へのメッセージを求めたら、返事は《You Are Not Alone/あなたは一人じゃない》(カードイメージは記事トップへ)。これはこの記事を読んでくれているすべての人へのメッセージだと思います。あなたは一人ではありません

次の機会には、インディゴへ向けてのメッセージをメインに取り上げたいと思いますが、もしあなたがインディゴだったら-今日のこの記事を、あなたが社会とつながるために役立ててもらえればと思います。(後日掲載したインディゴに向けての記事はこちら▶︎▶︎「あなたは愛されています」-インディゴチルドレンへのメッセージ

自分自身の抱える問題に取り組みたいけれど、一人で取り組むのは怖い、心細い、という方、周囲の人とうまくコミュニケーションが図れずに困っている方、あなたの守護天使さんと一緒にいつでもサポートします⭐️。是非ヒーリングリーディングをご利用ください。ご連絡お待ちしています。

▶︎ブログのメール購読をご希望の方はこちらをクリック
▶︎ブログランキングに参加しています。この記事が気に入った方は、応援クリックお願いします↓。先日ひょんなことから、(自身がインディゴである)チャールズ・バーチュー氏とメールのやり取りをする機会があったのですが、今後もっと彼の講座を受けてみたいと思わせる方でした。次の講座を受けるのが楽しみです👍
にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ エンジェルセラピーへ


Leave a Reply(コメント)

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s